本日の酒 令月風和 純米大吟醸無濾過生原酒なんか久しぶりに日本酒飲んでる気がする(キノセイ令和元年の記念ラベルみたい榮光冨士の日本酒純米大吟醸なだけあって美味しいトロッとした舌触りで濃い目の味がする美味しい
本日の酒 権座 純米吟醸 生旅先で飲んで、美味しかったので買って帰ってきたお酒味はしっかりなんだけど、あとに残らないスッキリ系お店で飲んだときはもっとまろやかで飲みやすかったから、開けてしばらくたってからのほうが飲みやすくなりそう美味しい
本日の酒 越後鶴亀 純米吟醸 ワイン酵母仕込昨日はワインで不完全燃焼だったので日本酒!って思ったのにワイン酵母仕込という物珍しさに惹かれて購入なんかぶどうっぽい匂いがするのよ。日本酒なのに味は白ワインちょっと変わった白ワインだけど、酸味がちょっとある甘め…あ、日本酒だった。な感じかな普段日本酒飲まない人に受けが良さそうが、酒飲みてー!な私の好みではなかった
本日の酒 飛露嬉飲み比べどれも美味しいけど、右の赤ラベルは酸味がちょっと舌に残る黒ラベルはまろやかでお酒だけ楽しむならいい感じ左の吟醸は食事と一緒がよく合う後味スッキリしていて、料理の邪魔をしなくていい一番好みは真ん中の黒ラベルかなー
本日の酒 天の戸・美稲 特別純米酒 無濾過生香りが良くて、味もフレッシュでも、生独特の開けてすぐのトゲトゲしさもなくて、まろやかでしっかりと味が残るちょっと甘めだけど、今日は燻製をつまみにしたからちょうどいいなかなか美味しい
NEW ENTRIES 本日の酒(01.11) 本日の酒(04.14) 本日の酒(04.11) 本日の酒(04.09) 本日の酒(04.05) 本日の酒(03.29) 本日の酒(03.26) 本日の酒(03.16) 本日の酒(03.11) 本日の酒(03.03) RECENT COMMENTS TAGS ごはん イルミネーション スイーツ ミニチュア 花 桜 酒 爪 風景 緑 ARCHIVES 2021(1) 1月(1) 2020(18) 4月(4) 3月(5) 2月(5) 1月(4) 2019(56) 12月(3) 11月(3) 10月(2) 9月(9) 8月(3) 7月(9) 6月(4) 5月(3) 4月(3) 3月(5) 2月(6) 1月(6) 2018(62) 12月(6) 11月(1) 10月(2) 9月(1) 8月(3) 7月(4) 6月(3) 5月(6) 4月(6) 3月(9) 2月(6) 1月(15) 2017(205) 12月(9) 11月(12) 10月(8) 9月(20) 8月(10) 7月(12) 6月(9) 5月(21) 4月(27) 3月(19) 2月(32) 1月(26) 2016(332) 12月(21) 11月(21) 10月(18) 9月(34) 8月(17) 7月(10) 6月(32) 5月(25) 4月(49) 3月(45) 2月(19) 1月(41) 2015(283) 12月(27) 11月(17) 10月(12) 9月(17) 8月(24) 7月(18) 6月(29) 5月(27) 4月(27) 3月(33) 2月(13) 1月(39) 2014(308) 12月(24) 11月(27) 10月(14) 9月(31) 8月(21) 7月(17) 6月(21) 5月(37) 4月(47) 3月(18) 2月(33) 1月(18) 2013(326) 12月(17) 11月(9) 10月(21) 9月(32) 8月(26) 7月(16) 6月(10) 5月(45) 4月(69) 3月(23) 2月(31) 1月(27) 2012(322) 12月(32) 11月(34) 10月(12) 9月(32) 8月(15) 7月(17) 6月(21) 5月(22) 4月(70) 3月(22) 2月(25) 1月(20) 2011(166) 12月(46) 11月(36) 10月(30) 9月(33) 8月(21) RSS RSS